Yudu's work style

XSERVER推奨のPHP7.2に更新後にエラー?!解決した方法はこちら

黒板にPHP7.2更新時のエラーについてのサブタイトルを表記
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

【最新インフォメーション】

推奨PHPバージョンの変更のお知らせ

by Xserver

2018年6月の終わりにこんなお知らせメールが、エックスサーバーさんから届いていました。

ズボラと余裕のなさが相まって、ずっと放置していたんですよね。

で。

やーーーーっと、8月に入ってからPHP7.2への更新をしました。遅すぎ?^^;

やっぱり更新した日もバタバタしていて、更新後にエラーが出ていないかとか、チェックしなかったんですよ。

それで今日確認してみたら、トップ画面がおかしいぞ、と。

追記

2019年5月頃にXサーバーのPHPアップデートがありました。

その影響か、WordPressプラグインのJetpackを更新すると同じエラーを発見!

WordPressテーマがここと違うものでもエラーが出るものがあるようです。

解決方法はこの記事と同様の対応で大丈夫でした。^^

サーバーが推奨するPHP7.2にしたらエラーがでた

画像の赤枠をよく見てみると、どうやらエラーが出ているようで…

ゆづ
ゆづ
あー…めんどくさそー…

とかね、正直思ってしまいました。

調べてみると、エックスサーバーで推奨されたPHP7.2に更新したことで、プラグインがエラーを起こしている模様。

今回のエラーの原因であるプラグインは【 WordPress Ping Optimizer 】でした。

 

ちなみに、このプラグインを無効化するとエラーは出なくなります。

ゆづ
ゆづ
うーん…プラグインの無効化でどうにかなる…?

とか、思ってはみたものの…

このWordPress Ping Optimizerって、地味に重要な役割をしているんで無効化での対処は望ましくなさそうです。

そうなると【プラグイン編集】での対処になるんですよね。

プラグインの設定ではなく、プラグインの中身をいじるので、これはほんと自己責任でやらなくちゃいけません(>_<)

なので、やる方は絶対に”バックアップ”はとっておいてくださいね!

PHP7.2へ更新したときのプラグインエラーの対処方法

とりあえず、WordPress Ping Optimizerを停止。

ワードプレス画面左の「プラグイン」から「プラグイン編集」をクリック。

画面が切り替わったら、下の画像のようにプルダウンの中から該当のプラグインを探して選択。

PHP7.2更新時のWordPress Ping Optimizerエラー修正方法

そうするとプラグインの中身がズラーーーーっと出てきます。

出てきたら、533行目を目指してスクロール

PHP7.2更新時のWordPress Ping Optimizerエラーの修正画像

いじるのはこの533行目だけ。

【 変更前 】
$pingCount=count($this->cbnetpo_future_pings);

【 変更後 】
$pingCount = $this->cbnetpo_future_pings ? count( $this->cbnetpo_future_pings ) : 0;

上記のように、533行目を書き換えたら保存して終了です。

これでWordPress Ping Optimizerが原因のエラー表示はなくなりました。

これはあくまでも応急処置なので、プラグイン自体が更新されないと「解決した!」とは言えないかもしれませんが^^;

でも、思ったより簡単だったからよかった!

エラーが出ていたのは、このブログで使っているWordPressテーマ「JIN」のみでした。

相性がよくないのかな…?

環境によって他の有料テーマでも同じ現象が起こるようです。

▽ おすすめのレンタルサーバー ▽
ABOUT ME
ゆづ
アドセンスを始め、わたしが実践しているアフィリエイトを軸に失敗談や困ったこと、学んだことなどを元に記事を書いています。「家で仕事がしたい!」を叶えるためにカメさんよりも遅く、日々奮闘中の30代の兼業ママです(*´ω`*)